MFCの参考書
明快入門Visual C++ 2008 ビギナー編
おすすめ度:★★★☆☆
わかりやすさ:★★☆☆☆
本書はこれからMFCを勉強するという方におすすめです。おすすめする理由は3つあります。まず、本書にはプログラムの実例が豊富にのっているという点です。本書に書いてある通りにすすめればプログラムを自分でつくることができます。次に、説明する範囲が広いという点がいいです。本書には、MFCでよく使用するテクニックが幅広くのっており、辞書として使用可能です。最後に、マネージ版(Express Edition)ものっているので、MFCとマネージ版の両方を学べます。2008年版ですが、最新版でもMFCの使い方は変わらないので問題なく使用できます(ただし、リボンの使用例はのっていませんが)。
>>「明快入門Visual C++ 2008ビギナー編」の詳細へ
明快入門Visual C++ 2008 シニア編
おすすめ度:★★☆☆☆
わかりやすさ:★★☆☆☆
明快入門Visual C++ 2008 ビギナー編の姉妹書です。ビギナー編の続きのような本なので、ビギナー編とセットで読むといいでしょう。ビギナー編で説明できなかったMFCの機能の説明が記述されています。MFCの辞書本として手元に置いておきたい書籍です。