削除や挿入を明示する
2013年3月26日:HTML
これまで書いてきた記事を見直すと間違いを見つけました。
ささいな間違いならそのまま記事を修正すればいいのですが、重要な間違いの場合はその間違い部分を強調して読者に伝える必要があります。
この間違いの修正を強調するタグについて解説します。
誤りを訂正するタグdel
誤りを訂正するのを強調し、訂正するのに使用するのが、delタグです。
使い方は、<del>と</del>で囲むだけです。例えば、
「この文章は間違いです。」
のように使います。(なんか論理的におかしいが、まあいいか)
挿入を強調するタグins
逆に文章を挿入する場合に使用するのがinsタグです。
<ins>と</ins>で囲めば使用できます。
「この文章は間違いではないです。」
という具合に使用します。
修正する個所があったら使ってみましょう。
著者:安井 真人(やすい まさと)
@yasui_masatoさんをフォロー