引用する
2013年3月31日:HTML
記事を書いていると、他の記事を引用したいという場合があります。
単に文章中に、ここからここまでが引用ですと書いてもいいのですが、検索エンジンはこのことを理解できません。
そこで、引用タグというものを使って、どこが引用箇所かをHTMLファイルに示す必要があります。
引用の際に、引用したことを示すためのタグが「blockquoteタグ」と「qタグ」です。
- blockquoteタグは比較的長い文章
- qタグは用語や短めの文章
を引用するのに使います。
使い方は簡単で
<blockquote>と</blockquote>や<q>と</q>で囲むだけです。
例えば、
<blockquote>ここが引用箇所です。</blockquote>
とすれば
ここが引用箇所です。
のように表示されます(本サイト用にカスタマイズした状態で表示されています)。
他のサイトの文章を引用する際は引用タグを挿入するのをお忘れなく。
著者:安井 真人(やすい まさと)
@yasui_masatoさんをフォロー