プッシュとポップ
2012年4月15日:PHP
配列の操作にプッシュとポップという方法があります。 プッシュで値を配列に入れ(右図で3)、 ポップで値を配列からだします(図で3)。
文法は以下のようになります。
int array_push(配列,値,値,...) mixed array_pop(配列)
array_pushで配列に値を入れます。 array_popで配列から値がでてきます。 では実際に図のようなプログラムを作ってみます。
<html> <head><title>pushとpop</title></head> <body> <?php $a=array(5,2); array_push($a,3);//3を$aに入れる echo '<pre>'; print_r($a); echo '</pre>'; $b=array_pop($a);//3を取り出す echo '<pre>'; print_r($a); echo '</pre>'; echo $b; ?> </body> </html>
著者:安井 真人(やすい まさと)
@yasui_masatoさんをフォロー